NFTアーティスト編 第46回目のほめ・ちぎるが勝手に褒めちぎる のお相手は、NFTアーティストの『RYO(りょう)』氏っス!

元薬剤師で、今はフリーでイラストレーター、グラフィックデザイナーであり、クリスチャンアーティストとして活動しております。
どんなトークが繰り広げられるのか早速、ここでしか聞けない情報をごっそりと聞いてきたんで、早速見ていくっス!
ほめ・ちぎる × RYO(りょう)

初めましてっス!
インタビューにお受けいただきありがとうございまっス!
元薬剤師でイラストレーターにグラフィックデザイナーにクリスチャンアーティスト!情報が多すぎっス!整理していいましょうっス!

NFTアーティストとして主にどんなコンセプトのアートを描いているっスか?
私は2つのコレクションを展開しています

1つ目は「illustmade Girls」 season1
To your heart. In your life. Add color.(日常にアートを。心に彩りを。)をコンセプトにファッショナブルでカラフルな女の子のイラストのコレクション
とある企業に働くセイちゃんとイトちゃんの日常とファッションを切り取った作品を各24話で描きます。実際に売られているファッションアイテムを紹介する特典画像などもあります✨


なんともお洒落っス!カントリーミュージックでも流れてきそうな爽やかさっス!
コンセプトをアートがしっかりと表現しているっス!
二つ目は「By the H.S.」
賛美と祈りによって描かれたアートのコレクションです!
こちらはちょっと不思議な話なんですが、祈り始めると、手が勝手に動き出すんです。
イメージ映像も浮かんでくることはありますが、ほとんどの場合、自分でも何を描いているのかわからなくなります笑
言い換えれば人それぞれの感じ方、見え方が違うので面白い作品ばかりです。😊


まさに神が宿っているっス!
見る人の心の状況によって確かに捉え方が変わってきそうっス!
さすがクリスチャンアーティストっス!!

一番見てほしいNFTアートがあれば教えてほしいっス!
こちらの作品です!

デザインフェスタVol.54というイベントにて2m × 4mというサイズでライブペイントを行った時の作品です。
テーマは 福音 です。
込められた意味は「初めから終わりまで。 炎と風と水 この世の全ては創造。 あなたもまた創られた。 すでにあなたは許された。 あなたとともわたしはいる。」
実は、現物はすでに処分されているんです笑


でかー!っス!
現物が処分されたところでこれをみた人たちの心には深く刻まれているはずっス!
そのくらいのインパクトっス!

NFT業界はどうなって行くと思うっスか?
先のことはよくわかりませんが、日本人はなかなかアートにお金を使う習慣がないなと感じています。現物を持つことに抵抗がある方でもNFTであれば持ち歩けるし、より身近にアートがある世の中となり、気軽にクリエイターへお金を使うようになることを期待しています。


確かにオイラも額縁に飾っているアートは所有していないっスがNFTアートはすぐに所有したいと思って購入したっス!
さらに、NFTアートを逆に部屋に飾りたくなって、最近ではデジタルアートキャンバスにも興味を持ち始めたっス!!

注目しているNFTアーティストがいれば教えてほしいっス!そして理由も知りたいっス!

numata(@numata_v)さん 彼の作品のファンです!
Sushi Penguinをはじめ、動物と食べ物の組み合わせのセンスが抜群です。
また、活躍されているNFTアーティストさんの作品の魅せ方やテクニックをスっと吸収して自分で試されている姿勢に憧れます。


スシペンギン !知ってるっス!こちらのNFTアーティストも大人気っスね!
常に勉強の姿勢でトライしている姿勢はとても尊敬っス!
オイラもその姿勢を見習いたいっス!

ご自身のNFTを知ってもらう上で実行した企画があればを教えて欲しいっス。
Giveaway企画と先程の回答にもあったデザインフェスタにて、ブースに来ていただいた方へNFTをプレゼントしました。 まだ購入までは至っていませんがフォロワーが大きくふえたことと、次回開催されるデザインフェスタにて同じようにライブペイントとNFTを組み合わせた企画を発足された方がいらっしゃいます!


確かにライブペイントでのプレゼンテーションはやれる人が限られるっスから、そう言ったパフォーマンスでPRできるNFTアーティストは、Twitter内だけで知り得たNFTアーティストと差別化ができていきそうっス!
自分の強みを知り、それをしっかりとアピールできてるRYO氏はすごいっス!

最後にNFTアーティストとして成し遂げたいことや、野望があれば聞いてみたいっス!
元薬剤師という事で、それに関連するコレクティブルなコレクションを発足しようと考えてます!
学習の役に立てるようなものを目指しています。
また、NFTとはちょっと外れますが、自分のアトリエと個展やパフォーマンスのできるスペースを開設します!場所は都内の北千住を考えてます。
現物の作品は勿論、NFTも展示ができ、個展をより安く、手軽に開催し作品や想いを発信する場を作ります✨


素敵な野望っス!
これこそアーティストとしての憧れであり、夢が詰まっているっス!
NFTアートも展示して令和の個展とはこういうものっス!!っていうのをぜひ実現して欲しいっス!

今回はクリスチャンアーティストという謎めいた肩書を持ちながら、想いを発信する場を着々と作り進めているNFTアーティストの紹介ができて嬉しい次第っス!
今後もRYO氏に注目していきたいっス!

オイラのLINEスタンプが発売中っス!
みんなで褒めちぎりあって、気持ちの良いLINEライフを満喫して欲しいっス!