第19回目のほめ・ちぎるが勝手に褒めちぎるお相手は、VTuberの『碧海シアン』氏っス!
個人勢Vtuberの碧海シアン(あおみしあん)です!
毎週月曜日に定期配信やってます! 他の曜日はやったりやらなかったりですが、最近はほぼ毎日配信してます! よろしくお願いします!
配信環境:windows
どんなトークが繰り広げられるのか早速、ここでしか聞けない情報をごっそりと聞いてきたんで、早速見ていくっス!
ほめ・ちぎる × 碧海シアン
初めましてっス!
インタビューにお受けいただきありがとうございまっス!
爽やかイケメンの風がビュンビュン吹いているっス!
早速っスが、碧海シアン氏はどんな感じのVTuberさんなんっスか?
ゲーム配信をメインに大体月1ペースで歌ってみた動画の投稿やたまに歌枠をやっています。
1番見て欲しいのは歌ってみたですかね!
めっちゃくちゃいい声っス!
聞き惚れて上がっている歌ってみた動画全部みちゃったっス笑
これはとんでもない才能っス〜!!
声の良さはVtuberにとってとても重要なファクターっス!
ゲーム配信も見に来てくれるともちろん嬉しいです!
こだわっている部分で言うと、楽しく自分がやりたいことをやる、義務感で配信をしないですかね!
素敵なこだわりっス。
自分が楽しいことをやり続けて、それを観てくれた視聴者が応援くれる状況を作っていくことが長く続けていくことに必要な条件だとおいらは思うっス!
義務感や周りの目を気にしてやることはクリエイティブをダメにしていくっス!
自身が行なってる活動で一番見てほしい部分はどこっスか?
7月24日で活動1周年を迎えたんですが、1周年記念で歌ってみたを投稿しているのでそれを見て欲しいです!
やべっス!かっこよ!
聴いてて歌声と歌詞がめちゃくちゃ心にザクザク刺さるっスー!
しかもPVの一部で碧海シアン氏ご本人様登場っス!
作り込みにも気合が感じられる素晴らしい作品っス!
Vtuber業界は今後どうなっていってほしいっスか?
最近はVtuberもリアルの活動者とあまり変わらない扱いになってきてるので、いい意味でここから大きく変わることはないんじゃないかなと思います。
リアルの活動者とあまり変わらない扱いになるところまで来たんっスねー。
これからはメタバースなどがもっと身近になって広がることによってVtuberとして活動してきた方たちがリードしていく時代になっていく気がするっス。
ノウハウが違うっスからね。
注目している新人vtuber、もしくは憧れているvtuberがいれば教えてほしいっス!そして理由も知りたいっス!
ろいくん
お友達のVtuberさんなんですが、セルフ受肉勢でイラスト制作やモデリング、ホームページ制作や切り抜き作成など自分でなんでもやれて凄いなと思ってます!
墓舞杉レイくん
こちらもお友達のVtuberさんなんですが、MIXを自分でやってるらしく凄いなと思ってます!
あと単純にめっちゃ歌いいから聞いてみて欲しいです!
お二人とも才能の塊っスか!
みんなそれぞれ個性もあり特技もあり今後の活躍が楽しみなVさん達っス!
僕に出来ないことをやってる人達は凄いなぁって常日頃から思ってます
最後にvtuberとして成し遂げたいことや、野望があれば聞いてみたいっス!
あまり公言したことないんですが、
・オリジナル曲制作
・3D化
・3Dの姿でライブ
とかはいつかはやれたらいいなぁと漠然と思ってます。
どんどん公言していきましょうっス!
目標を持った人は共感してくれる人が応援しやすいっス!
Vtuberに限らないっスがオイラは言霊ってあると思ってるっス!
口に出すことによって自分にもみている人たちにも自然と刷り込まれていくっス。
ぜひ達成して欲しいっス!
今回は歌ウマイケメン才能塊Vtuberを紹介できて嬉しい次第っス!
今後の碧海シアン氏に注目していきたいっス!