NFTアーティスト編 第14回目のほめ・ちぎるが勝手に褒めちぎる のお相手は、NFTアーティストの『どろろんぱ』氏っス!

動いたり動かなかったりするドット絵NFTコレクションを中心に作成してます。
別コレクションでイラストも描いてたりします!
どんなトークが繰り広げられるのか早速、ここでしか聞けない情報をごっそりと聞いてきたんで、早速見ていくっス!
ほめ・ちぎる × どろろんぱ

初めましてっス!
インタビューにお受けいただきありがとうございまっス!
ドット絵っス!カワイイっス!
ドットってどうしてこんなに魅力的なんでしょうっス!!

NFTアーティストとして主にどんなコンセプトのアートを描いているっスか?
NFTはオリジナルを証明できるものということなので、オーナー様が1つ1つのキャラに愛着を持っていただけるようにと思って描いてます。
動きをつけているのもそういう思いがあったからです。


みんながわちゃわちゃ動いている図が自分でも気に入ってます!


何ともクセになる可愛らしさを持ったキャラクターたちっス!動いていると尚更っス!
ドット絵は色数を少なく制限してキャンバスが小さいから、1ドットの配置や色の選び方がとっても難しいっス!
簡単そうに見えてもそうそうこの可愛らしさは出せないっス!
キャラそれぞれに設定やストーリーがあるので、漫画や一枚絵などを展開して世界観を知っていただけるようにしたいと思います


作品を見ただけでもその世界観の一端を垣間見ることができるっス!
このキャラクターたちがひしめきあうゲームとかあったら絶対プレイしてみたいっス!

実はくまゴローの選手キャラクターには、【パワー・スピード・テクニック】等の基本パラメータのほか、所属や特性などの情報が不随されています。
くまゴローは力はあるけどスピードはそんなにない等いった感じです。
この辺もNFTならではということもあって設定してますので、ぜひ注目して欲しいです!


見た目の個性だけでは飽き足らず、パラメータの設計までしっかりと管理されているとはっス!
まさに創造主っス!!

一番見てほしいアートやTwitterの投稿があれば教えてほしいっス!
皆がわちゃわちゃ動いている一覧をみてほしいです!



こんだけの量の作品がわちゃわちゃ動いていると圧巻っス!
しっかしよくできた動きっス!しっかりとキャラクターの個性もでているっス!

NFT業界はどうなって行くと思うっスか?
もっと色んな形で生活に浸透していくと思います。
今はイラスト等にスポットが当たってますが、色んな種類のクリエイターや一般の人にとっても希望になればいいと思います


確かに今はコレクタブルなイラストが注目されているっスね!
どんな形でNFTが生活に溶け込み始めるのか今からワクワクしっぱなしっス!

注目しているNFTアーティストがいれば教えてほしいっス!

The BACONS(@The_BACONS_NFT)さんに注目です。
あっという間に皆を巻き込むパワーを持つ世界観…!すごいです


BACONS氏はインパクトモンスターっス!
次々とNFTアーティストのアイコンがベーコン化していくのこの目でみたっス!
『ほめ・ちぎるの褒めちぎる』の第2回で色々野望を聞いたっス!間違いなく要チェックNFTアーティストっス!

最後にNFTアーティストとして成し遂げたいことや、野望があれば聞いてみたいっス!
日本のドットコレクティブルNFTといえばくまゴロー!と言ってもらえるようになりたいです!!


どろろんぱ氏ならできる気がするっス!
ていうか、もうそうなっているようなものっス!次は世界っス!
ドットNFTは数あるっスがその中でもトップクラスだとオイラは思うっス!!

今回はわちゃわちゃと愛着のある作品を次々と生み出すNFTアーティストの紹介ができて嬉しい次第っス!
今後もどろろんぱ氏に注目していきたいっス!

オイラのLINEスタンプが発売中っス!
みんなで褒めちぎりあって、気持ちの良いLINEライフを満喫して欲しいっス!