NFTアーティスト編 第87回目のほめ・ちぎるが勝手に褒めちぎる のお相手は、NFTアーティストの『ちゃっぺ』氏っス!

姉|元出版社&妹|社会人芸大卒の二人で活動。
どんなトークが繰り広げられるのか早速、ここでしか聞けない情報をごっそりと聞いてきたんで、早速見ていくっス!
ほめ・ちぎる × ちゃっぺ

初めましてっス!
インタビューをお受けいただきありがとうございまっス!
姉妹お二人でNFTアーティストとして活動しているんっスね!どんな話が聞けるか楽しみっス!

NFTアーティストとして主にどんなコンセプトのアートを描いているっスか?
東日本復興のために立ち上がったイラストたち。
明るくクスッと癒されるイラストを手がけています。



東日本復興!? 早11年経過してなおまだまだサポートが必要なことっス!素晴らしいっス!
キッズのおもちゃとしても普通に売られていそうなかわいらしいキャラクターたちっス!!

今後はどのような形で成長していきたいと思っているっスか?
オリジナルキャラクターは妹担当・クリエイト(3D) は姉担当。
妹の描くキャラクターを活かす技術を姉は常に探究して具現化していきます。他のアーティストさんともコラボしてみたいです。


姉妹それぞれが持っているスキルを最大限に発揮できる布陣っス!!
それにしてもとても豊富なコレクションっス!! 発想力豊かな証拠っス!!
是非他のアーティストとコラボしてさらなる広がりを見てみたいっス!

一番見てほしいアートやTwitterの投稿があれば教えてほしいっス!
▷Toy Booコレクション|Cha.ppe.kko Zooの原点である可愛いクスッとするキャラクターを3D化したもの


オイラ実は昔、知育玩具作ったりしていたっスからそのとき出会ってたら間違いなく声かけていたっス!
絶対大人だけでなく子供にも人気になること間違いなしっス!
▷ボクセルコレクション|まさに東日本復興のために日本に唯一の御座船(お神輿を乗せて運航する祭り船)をモデルに制作。宮城県の塩釜にある鳳凰丸と龍鳳丸。
これらをTwitterでも発表しています。
私たちのゆるキャラ(古い?)と真面目なアートの振り幅を楽しんでほしいです。

みなと祭りの鳳凰丸がこちらです。


ちょうど先日3/11の当時から11年経っての特集をテレビで見ていたっスが、まだまだ完全に復興するには時間がかかりそうっス。
こういった支援の気持ちは常に持ち続けていられることが大切っスね!

NFT業界はどうなって行くと思うっスか?もしくはどうなっていってほしいっスか?
もっと一般層にも浸透していくと思います。 将来が楽しみ。


ほんと、NFTの将来が楽しみすぎるっス!
おそらくほんの数年後に大きな変化が起きる気がするっス!

注目しているNFTアーティストがいれば教えてほしいっス!!

大の憧れAmrit Pal Singh(@amritpaldesign)さん
この方に憧れてNFTに入ったと言っても過言ではない。
初めて作品を見た時衝撃波で吹き飛ばされました。


なんてクオリティの高いキャラクターっス!
レゴやブリオのような雰囲気を持ちつつもしっかりと個性を持ったキャラクターに仕上げているあたりプロの仕業感がプンプンするっス!

最後にNFTアーティストとして成し遂げたいことや、野望があれば聞いてみたいっス!
日本の誇る原田治さんのキャラクターのようにアメリカンポップのような存在になりたいです。
ジャパニーズポップ!!!!


是非そのポジションを姉妹二人で協力して勝ち取って欲しいっス!
個性もあり、コンセプトもビジョンもしっかり持たれているっスからきっと叶うはずっス!!

今回は姉妹二人それぞれの能力を活かし協力し合いながら東日本復興のために立ち上がったNFTアーティストの紹介ができて嬉しい次第っス!
今後もちゃっぺ氏に注目していきたいっス!

オイラのLINEスタンプが発売中っス!
みんなで褒めちぎりあって、気持ちの良いLINEライフを満喫して欲しいっス!