NFTアーティスト編 第41回目のほめ・ちぎるが勝手に褒めちぎる のお相手は、NFTアーティストの『Colorful aliens PJT (カラフルエイリアンズ)』氏っス!

写真の絨毯に乗ったかわいい3Dエイリアンを作っています✨
どんなトークが繰り広げられるのか早速、ここでしか聞けない情報をごっそりと聞いてきたんで、早速見ていくっス!
ほめ・ちぎる × Colorful aliens PJT (カラフルエイリアンズ)

初めましてっス!
インタビューにお受けいただきありがとうございまっス!
独特な出で立ち!今まで紹介してきたアーティストと何か一味違うっス!

NFTアーティストとして主にどんなコンセプトのアートを描いているっスか?
写真の持つ価値を引き出し、モデルに昇華させるNFTに取り組んでいます👍



確かにエイリアンの足元には素敵な写真が敷かれているっス!!
なんだか日本人離れした感性の作品っス!芸術的なアート彫刻っぽい雰囲気を醸し出しているっス!

今後はどのような形で成長していきたいと思っているっスか?
得意な語学を武器に、英語圏のみならずイタリアやロシアへ作品を発信していこうと思っています!また日本ではgiveawayで500名の作品ホルダーがいる点も強みと考えています!


語学!それはかなりの武器っス!人間離れした感性はそこともつながってくるんっスね!
ホルダー数500もすごい数字っス!

一番見てほしいNFTアートがあれば教えてほしいっス!
この作品はロシアに初めて旅行に行った時の写真をもとに、エイリアンちゃんにまとわせたものです。ロシアって日本人からするとなかなか知らない国で怖かったりするかもしれませんが、この作品を所有してみて少しでも身近に感じていただければと思ってます!


その国の風景を切り取ったNFTを所有することでその国のことをするというのはなんだかとても新しい感じがするっス!

NFT業界はどうなって行くと思うっスか?
NFTはどんどん一般の方への広がっていくと信じていますし、広げていこうと思います👍


身近な友人とNFTでのコミュニケーションが気軽になっていけば、もう一歩進んだ世界が待っているっス!
今は友人に自慢することしかできないっスw!

注目しているNFTアーティストがいれば教えてほしいっス!そして理由も知りたいっス!

もちろんファンジブルマン(@fungible_man)さんです!


ファンジブルマン氏大人気っス!
500名のGiveawayっていうのもファンジブルマン氏の影響なんっスねー!

ご自身のNFTを知ってもらう上で実行した企画があればを教えて欲しいっス。
一作品目が売れた際に、感謝祭として500名のgiveaway企画をしました!


なるほど!売れた時の感謝祭で配りまくったんっスね!
とんでもない大盤振る舞いっス!
500名に配るのはとんでもない労力がかかったはずっス!

最後にNFTアーティストとして成し遂げたいことや、野望があれば聞いてみたいっス!
世界中どの国でも1人以上、私の作品を持っている人がいたらいいなあと👽


語学力も向上しながらいろんな国のオーナーとつながっていければそれも全然夢じゃないっス!
Colorful aliens PJT氏にはそれができると思うっス!!

今回は写真の持つ価値を引き出し、3Dモデルに昇華し世界と繋がる夢を持つNFTアーティストの紹介ができて嬉しい次第っス!
今後もColorful aliens PJT氏に注目していきたいっス!

オイラのLINEスタンプが発売中っス!
みんなで褒めちぎりあって、気持ちの良いLINEライフを満喫して欲しいっス!