第10回目のほめ・ちぎるが勝手に褒めちぎるお相手は、VTuberの『成阿ハルキ(なりあはるき)』氏っス!
便利屋ハルちゃん店主の成阿ハルキです!
戦国時代に生まれた鬼人の末裔でお酒飲んでる時だけ鬼の力を使えます!
配信環境:WindowsPC
どんなトークが繰り広げられるのか早速、ここでしか聞けない情報をごっそりと聞いてきたんで、早速見ていくっス!
ほめ・ちぎる × 成阿ハルキ(なりあはるき)
初めましてっス!
インタビューにお受けいただきありがとうございまっス!
戦国時代に生まれた鬼人の末裔!?興味深い話が聞けそうっス!
早速っスが、成阿ハルキ氏はどんな感じのVTuberさんなんっスか?
歌ってみたを中心に活動していて、今年デビューしたんですけど歌ってみた動画だけで、 既に20本アップしてますね。
他にもゲーム実況ももちろん行ってますし、『ぶいなり』というグループでVtuberのプロデュースだったり、動画制作、楽曲制作等、マルチに活動してる感じです!
Vtuberのプロデュース!しかも動画制作、楽曲制作も手がけるマルチプレイヤーじゃないっスか!
こ、こりゃ将来大物Vtuberさんたちをバンバン排出していきそうな予感っス!!
しかもイケメンとくりゃ売れる要素しかないっス!
自身が行なってる活動で一番見てほしい部分はどこっスか?
3Dで作成したMVは説明する必要も無く見た瞬間にこいつ凄いってなると思いますよ(笑)
圧倒的なセンスっス!これを自ら編集しているなんて才能の塊っス!
しかも、歌もうウッマイ!!っス!!
こんな本格的な映像Vtuber界隈でもそうそうないっス!
まさにVtuber界のKINGっス!
Vtuber業界は今後どうなっていってほしいっスか?
もっと当たり前の存在になっていくと思います。
歌い手さんだったり実況者さんもVtuberスタイルで配信する人も増えてきましたし、導入がもっと簡単になっていて多くの人がバーチャルなアバターで配信活動を行うことになると思います。 だからこそVtuberを名乗るにはしっかりとした世界観の構築が必要になっていくかなとも思います。
しっかりと先を見越した自己プロモーション!さすがっス!
今ではメタバースという言葉も一般に認知され始めたし、Clusterなどを使って簡単に自分のアバターでメタバース内に参加することも簡単になってきたっス。
アバター自体のクオリティーに差が出なくなってきた先に一歩抜きん出るにはおっしゃる通り世界観を持ったキャラクター性がとても重要っスよね!
注目している新人vtuber、もしくは憧れているvtuberがいれば教えてほしいっス!そして理由も知りたいっス!
一緒にやってる『ぶいなり』のメンバーはみんな凄い才能持ってますよ。
まだまだ発揮出来てない部分が多いですけど、近い内に絶対にみんな人気者になっていくと思います。
憧れとは違いますけどにじさんじのナリさんは本当にオンリーワンの才能を持っていて凄いなと思います。僕からオリジナル楽曲の提供もさせていただいてるので特に応援してるVtuberさんですね。
どのVtuberさんもそれぞれしっかり個性を持った方達っスね!今後期待大っス!
機会があれば全員褒めちぎる企画で褒めちぎっていきたいっス!!
成阿ハルキ氏はにじさんじのナリ氏に曲提供までしているんっスか!!
さすが才能の塊っス!
最後にvtuberとして成し遂げたいことや、野望があれば聞いてみたいっス!
一番近い目標としてはZEEPでソロLIVEを行う事ですね。
最終的には仲間達みんなで成り上がって『ぶいなり』をNO.1 Vtuberグループにすることですね。
ZEEP!!野望高きVtuberっス!素晴らしいっス!
リアルステージで最終的にはぶいなりのVのお方たちが勢揃いする光景を見せてほしいっス!!
間違いなく眼福っス!是非実現させてほしいっス!!
今回は『ぶいなり』をNO.1 Vtuberグループに!そしてZEEPでのリアルステージライブを目指すVTuberさんを紹介できて嬉しい次第っス!
今後の成阿ハルキ氏に注目していきたいっス!