NFTアーティスト編 第86回目のほめ・ちぎるが勝手に褒めちぎる のお相手は、NFTアーティストの『BitBearClub』氏っス!

BitBearClubという🐻 さんをモチーフにした🎨 ピクセルアートを🖼️ NFTの世界に🎁 お届けしています❣️
どんなトークが繰り広げられるのか早速、ここでしか聞けない情報をごっそりと聞いてきたんで、早速見ていくっス!
ほめ・ちぎる × BitBearClub

初めましてっス!
インタビューをお受けいただきありがとうございまっス!
ノホホンとしたくまさん! か、可愛いっス!!

NFTアーティストとして主にどんなコンセプトのアートを描いているっスか?
🐻 くまさんx🎨ピクセルアート



一体一体額に入っていて絵画のようっス!
後ろ向いてるのもあるんっスね。おしりがプリティーーっス!!❤️

今後はどのような形で成長していきたいと思っているっスか?マイルストーンや計画などあれば教えてほしいっス?
🎨 NFTアートx 💻Technologyを融合したポップ&サイバーなメタバースを構築できればいいなと考えています。
ロードマップはこんな感じです。



1−3月が今のシリーズにあたるってことっスね!
Q2の新しいシリーズも期待したいっス!
一年かけてドロップ4096、Twitterフォロワー1万、ボリュームトレード1.0ETHととても具体的な目標で素敵っス!
是非達成して欲しいっス!否!BitBearClub氏なら成し遂げられるはずっス

一番見てほしいアートやTwitterの投稿があれば教えてほしいっス!
初Mintした作品が思い出深いです🐻❄️


一発目の作品をミントしたときのドキドキはおいらもとても思い出深いっス!
これからスタートするんだっている気合も入ったもんっス!!
そしてこのくまさんよく見ると目がパチパチしているっス!ウインクしてくるっス!可愛いっス!

NFT業界はどうなって行くと思うっスか?もしくはどうなっていってほしいっスか?
Art をもっと身近に。そしてダイヤの原石達が埋もれずスポットライトが当たる業界になってほしいです。


確かにそうっス!
著名なNFTコレクターに購入されたりすることで急に脚光を浴びたり、NFTはそこが魅力でもあるっスが、なかなかピックアップされないっス!!
おいらもスポットライト浴びたいっスー!!
実力のある本来なら報われてもいいNFTアーティストに光あれっス!!

ご自身のNFTを知ってもらう上で実行した企画があればを教えて欲しいっス。効果があったこと、なかったこともあれば教えて欲しいっス!
公式サイトにウォーリーを探せ風のMAPを作成し、探し当てた方に抽選でNFTをGiveawayしました。


それは楽しそうな企画っス!
リプ欄にコメント以外にそういった参加者も楽しめる企画を実行できるってすごいことっス!
なかなかそういうオリジナリティある企画のGiveawayはないっスよ!
またやって欲しいっス!!

注目しているNFTアーティストがいれば教えてほしいっス!!

ampontant(@ampontant)さん
個性豊&カラフルなキャラクターを制作されおりLIST前から争奪戦が繰り広げられるほどコアのファンがいます!(BitBear達もそのファンです)


EYE BALL EYE(@Kanako_NFT) さん
丸いフォルムにギョロッとしたお目々が奇妙なんですが可愛さが溢れています。色使いもお上手&コスチュームバリエーションが豊富でワクワクします。


ウックフック(@UookHook_nft)さん
雪男さんをモチーフに様々コスチュームの作品があり、コレクター魂を揺さぶる作品を多数ドロップされています。


どの方もNFTアート界の最前線を走りまくっているアーティストたちっス!
EYE BALL EYEのかなこ氏に至っては褒めちぎるの82回で褒めちぎらせてもらってるっス!

最後にNFTアーティストとして成し遂げたいことや、野望があれば聞いてみたいっス!
NFT Artを題材にしたアーティスト達のスタンドプレーから生じる、ボーダレスなチームワークをなんらか体現できたらワクワクするなと🐻🙌


スタンドプレーから生じるボーダレスなチームワーク!!
なんだかわかる気がするっス!
それぞれが活躍の場を持ちつつ、それが結果的にNFTアート界としては一つのチームとして実は動いているような!
とても素敵な思想っス!是非体現していって欲しいっス!

今回はかわいらしいくまさんピクセルアートを描き、NFTアートx Technologyを融合したポップ&サイバーなメタバース構築を目指すNFTアーティストの紹介ができて嬉しい次第っス!
今後もBitBearClub氏に注目していきたいっス!

オイラのLINEスタンプが発売中っス!
みんなで褒めちぎりあって、気持ちの良いLINEライフを満喫して欲しいっス!