NFTアーティスト編 第80回目のほめ・ちぎるが勝手に褒めちぎる のお相手は、NFTアーティストの『Dragonsakura』氏っス!

小学一年生の男の子、四年生の女の子の母親をしてます👦👧✨
小学生の時から、人と話すよりも雲☁️山🗻が好きで絵を描いたり写真を撮っていました。
少し余裕が出来てきたので、資産運用も兼ねてNFT活動を始めました👛✨
どんなトークが繰り広げられるのか早速、ここでしか聞けない情報をごっそりと聞いてきたんで、早速見ていくっス!
ほめ・ちぎる × Dragonsakura

初めましてっス!
インタビューにお受けいただきありがとうございまっス!
まるで絵画のようなアートっス!

NFTアーティストとして主にどんなコンセプトのアートを描いているっスか?
和テイストのモチーフが好きです。



まるでアナログで描かれたようなやわらかなタッチっス!
でもデジタルで描かれているんっスよね、雰囲気あるっス!

今後はどのような形で成長していきたいと思っているっスか?
いつかSuperRareに出品することを目標に地道ながら頑張ります。


SuperRareは良質なNFTの扱いで有名なマーケットプレイスっスよね!?
OpenseaやFoundationとはまた違った雰囲気を醸し出しているっス。
良質なアートが豊富な印象っス!

一番見てほしいアートやTwitterの投稿があれば教えてほしいっス!
川沿いに咲いていた葛の花をモチーフにして、自然の美しさと怖さを表現したいと思いました。


美しさの裏にある怖さまで伝わってくるようなアートっす。
花って美しいほどそれを守ろうと毒を宿す物も多く存在するっス。人間も同じかもしれないっスね!
ちなみに「葛」の花言葉は「芯の強さ」「快活」らしいっス!

NFT業界はどうなって行くと思うっスか?もしくはどうなっていってほしいっスか?
NFTによって世界が繋がりやすくなっていると思います。


全くその通りっス!
NFTを始めてから海外市場がダイレクトに日本の市場にも影響があったりと、目に触れる機会がとても多くなったっス!
今まで以上に外の世界を感じることが増えたっス!

注目しているNFTアーティストがいれば教えてほしいっス!!

IANNOCENT(@iannocent)さんです!
この方の世界観と表現力にはいつも圧倒されています。
いつかこんな風にダイナミックな絵を描いていきたいです。



圧倒的っス!圧倒的画力と世界観っスぅ!!!
これだけかけたら毎日楽しそうっス!そのまま映画のコンセプトアートとかになりそうっス!!

最後にNFTアーティストとして成し遂げたいことや、野望があれば聞いてみたいっス!
途中でも書きましたが、SuperRareに出展出来るような自分のスタイルを確立していきたいです。


先ほどのIANNOCENT氏もそうっスが世界にはまだまだすげぇ奴らがいっぱいっスね!
Openseaばかりチェックしていて視野が狭くなていたかもしれないっス!
しっかりと世界を見ているDragonsakura氏なら近い将来出展できるようになるはずっス!!

今回はSuperRareへの出展を目指す、本格派NFTアーティストの紹介ができて嬉しい次第っス!
今後もDragonsakura氏に注目していきたいっス!

オイラのLINEスタンプが発売中っス!
みんなで褒めちぎりあって、気持ちの良いLINEライフを満喫して欲しいっス!